ジムと塾
こんにちは。
突然ですが、皆さんはジムに行ったことありますか?
『ムキムキのおじさんが多くて行きづらそう』
とか
『続けられるのかな?』
とか考えてしまって遠慮しがちですよね。
実は私、4ヶ月で25㎏痩せた経験があります。
徹底したカロリーコントロールとジム通いです。
基礎代謝から消費カロリーと摂取カロリーを計算して。。。
理屈と気合いで落としました。


でも、ジムに通うのに勇気がいりましたね。
でも入ってしまえばたいしたことなかったです。←今までの心配
ムキムキ系は2~3人。多くて5人。
だいたいダンベルコーナーを占拠しています。
ここで大事なのは、ぽっちゃりな方が8割いまして、
考えたらわかるのですが、ぽっちゃりを痩せたくてジムに行くわけで、
要は同じ志を持った方ばっかりなのです。
だから全然恥ずかしくないし、井戸端会議している方?を除いては
非常に真面目で、ポジティブなオーラに包まれています。
塾はどうでしょうか?
『テスト悪かったから』『受験対策で』『嫌々』
だいたいこんな感じですよね?
行くのをためらっている生徒はメチャメチャ頭の良い人が
通っているイメージを持っていますが、
ジムと全く一緒です。
ごく一部の塾の生徒がムキムキで、後は同志だらけです。
そして、
当塾ではムキムキの生徒はお断りしていますので(申し訳ありません)
のびのびと、成績を上げていただけたらよろしいかと思います。
臆病にならないで前向きに頑張ったら、たいしたことなかった。
そんなお話でした。
PS:ジムの画像を検索していたらアレが出て懐かしいので、
アイキャッチにしましたが、なんの関係もございません。
コレ